自分を取り戻す方法。それはあなたの普通をやめること。

普通って思うことをやめることを始めて歩き出した男性 うつ病の悩み
スポンサーリンク

 

どうも、こんにちは。

精神科作業療法士の大祐です。

 

精神科でリハビリをしていると、
うつ病の患者さんからこんな言葉を
聞くことがあります。

 

自分を取り戻したいです」と。

 

詳しく聞いていくと、
病気をする前の自分を取り戻したいであったり、
学生時代に戻りたいという
意見だったりがあるのですが、
今とは違う昔の自分を取り戻したいという
願望を持っている人がいます。

 

ここでは精神科の患者さんを
例としてあげましたが、
誰でも自分を見失ってしまい、
失敗と感じる体験をしている人は
いると思います。

 

私がこういう悩みを聞いて、
思っていることがあるので
この記事に書いていきますね。

 

ちょっと、極端に聞こえるかもしれませんが、
ぜひ、見てほしいと思います。

 

自分を取り戻すために「普通」をやめること

人は誰でも普通から外れることに
大きな不安や恐怖を覚えます。

 

例えば、
普通であればもっと出世できたはずなのにとか、
普通であれば、もっと多くの収入を
得ることができたはずなのに。

この普通であればという思考こそ
自分を見失ってしまう大きな原因の1つです。

 

現実には普通の20代女性も存在しなければ、
普通の30代男性も存在しません。

 

どの人も普通ではありません。
ひとりひとりを見れば、みんなちょっと変わった
「変わり者」でしかないのです。

 

普通であろうとすること。
そのことと引き換えに多くの人が
自分を見失います。

 

例えばあなたがもし独身で今の歳なら
結婚して子供は二人いることが世の中の
普通だと感じていたとします。

 

結婚して離婚をせず子供が2人いるという家庭は、
今の時代、かなり少数派に過ぎないにもかかわらず、
つい自分の思っている普通にとらわれるのです。

 

さらに普通であろうとすることに
多くの時間とエネルギーを費やし、
いつの間にか自分を見失ってしまうのです。
これは、会社組織にいても
同じことが言えるのではないでしょうか。

 

仕事であれば30代であれば
このぐらいの責任は当然。
40代になればこのぐらいの年収得ていて当然という、
特に決まっていないにも関わらず
この幻想に多くの人がとらわれてしまいます。

 

そして普通でないことに
不満や劣等感を抱いてしまいます。

 

ここでも普通だろうとして多くの人が
膨大な時間とエネルギーを費やします。
その結果自分を見失います。

本当は普通など存在しません。

スポンサーリンク

 

 

 

自分と向き合う時間を手に入れる

普通であるということを抜け出すために
自分と向き合う時間はとても大切ですが
現代は自分と向き合うのを妨げる
多くのツールで溢れかえっています。

 

例えばインターネット、特にスマホです。
物理的に1人であったとしても、
外の世界と簡単につながることが
できるようになりました。

これは自分の中に入っていくのを
妨げる大きな原因の1つです。

待てない不安。LINEの返事が遅く悩む人に知って欲しいこと
どうも、こんにちは。 精神科作業療法士の大祐です。 最近、10代や20代前半の方からの相談で 「LINEやメールの返信がくるのが 待てなくて不安になります。」 という事を聞くことがあります。 ...

 

確かにSNSは楽しいし気を紛らわすのには有効です。
様々な情報の波にさらされることで、
一見刺激的な日々を送っていけるように
感じる人もいます。

 

しかし、それは自分の中に深く入っていくことと
引き換えに周りの影響を左右され、
落ち着かない時間を選んでいることになります。

 

ネットでのつながりを遮断する時間を
1日10分でいいので意識してみてください。

少しの時間でもいいから、
自分の中に入っていく時間を持つことを
自分に義務づけていることが大切です。

 

例えば、夜10時から10分間は
自分と向き合う時間と決めてみてください。
そしてそう決めたら10時前には
自分の中に深くスイッチを入れることが
できる場所に身を置くようにしてみてください。

 

自分自身を取り戻すため
最も重要なのは
時間の流れを止めることです。

 

日常的の時間の流れに押し流されているのをやめてみる

私たちは日常で、

あーすべき、こうすべきと
絶えず考えることで自分自身を
少しずつ見失ってしまいます。

 

あれこれと考え、悩んでいるうちは
そのことで心のスペースがいっぱいになり
自分の内側に意識を向ける
余裕は持てません。

 

考えるのをやめることで
心の中にスペースを作ることができます。

そうすることで初めて自分の心の内側に
意識を留めることができるようになります。

 

まとめ

自分を取り戻すために、
極端かもしれませんが私の考えを
記事にしました。

 

どれだけの人が自分ではない
他の誰かになろうとして、
膨大なエネルギーを使っています。

 

昔はみんなが同じことができることが
大切で、できない人は普通ではないと
風習がありました。

 

これは今でもまだ強く残っている
考えだと思います。

 

しかし、今は個人がどれだけ
自分らしく生きるかが
問われている時代です。

 

元々、普通の人もいなければ、
普通のこともありません。

 

うつ病で悩む人は、世の中の
誰が決めたかも分からない
見えない常識にとらわれていることで
バランスが崩れている状態が多いです。

 

あなたの今の生き方が
不正解ではないです。
もちろんそれが正解とも限りません。

 

ただ、あなたが寿命を全うしようしている
その瞬間が訪れたときに「楽しめた」
そして「楽しませれた」と心から
思うことができるかが
大切だと考えています。

 

自分を取り戻すということは、
普通だと感じていた前の自分に戻ることではなく、
今を楽しめ、楽しませることができる
あなたになることだと私は感じています。