生きにくい世の中。悩むあなたは一人じゃないことを伝えたい。

スポンサーリンク

タイトルの通りですが
あなたは今
生きにくい世の中だと
悩んでいませんか?

 

普段の生活の中で
「みんなは普通にできているみたいだけど、
なんで私はうまくできないのかな」と
思ったり
「みんな作り物みたいな気がする」と
感じたことはありませんか?

 

私は小さい頃からずっと
そういう思いを抱えていました。

 

友達と遊ぶことはもちろん、
ただ何でもない雑談をすることさえ
私には難しいことでした。

 

初めは仲良くしてくれる友達がいても、
いつの間にか仲間外れにされていたり、
陰口を言われていたりして
なぜか離れて行ってしまう…

 

どうしてなのか
私にはわかりませんでした。

 

学校では休み時間や
お昼休みをどう過ごしたらしたら
いいかわかりませんでした。

 

早く授業が始まって
ほしいと思っていました。

 

それでも学生の間は、
私は人と同じようにはやれないようだ、
とは思っていたものの、
「生きにくい世の中」と
感じたことはありませんでした。

 

それを実感したのは
大学を出て働き始めてからのことです。

 

仕事よりも、人とうまくやっていくことが
とても難しく、もう生きたくないと
思うようになっていました。

 

同じような思いでいる方に、
私の経験をお話ししたいと思います。

 

「生きにくさ」を感じる理由

私が一番適応できないと感じるのは
人と関わるときです。
私にとって「人イコール怖いもの」だからです。

 

学生時代はテストでいい点を取っていれば、
人とあまり関わらなくても何とかなります。

 

ところが、ひとたび社会に出るとそうはいきません。
一人でできる勉強とは違い、
仕事には必ず相手があるからです。

 

社交的で人間関係をうまく
築いていくことができなければ、
社会人として生きていくのは難しいのです。

 

学生のうちに
人との関わり方のスキル、
社交性を学んでいなかった私は、
この急激な変化に
ついていけませんでした。

 

これが私が生きづらい世の中で
生きていきたくないと
思う理由だと思います。

 

また、日本は「普通」であること、
みんなと同じであることに
とても価値をおく社会です。

 

ですから、私のように
「普通の」雑談ができない、
何か「普通」とは違うと思われる人は、
集団からはじかれてしまうのです。

 

私が知らない間に
仲間外れにされていたり、
陰で笑われたりしていたのは
こういう理由からだと思います。

 

気持ちがわからない

私は人の気持ちどころか
自分が何を感じているかさえわかりません。

 

起きたことや言われたことに対して
本当は悲しいとか嫌だと
感じていたとしても、
それがまったくわからないのです。

 

本当は感じているけれど、
とにかく笑っていれば、
周りとうまくやっていけると思うから、
気づかないふりをしていたのかもしれません。

 

自分でいくらごまかしても
心は確実にそれを感じていて、
気がつかないうちに限界を迎えます。

 

突然、降り積もった感情が
一気に爆発します。

 

突然泣いたり怒ったりするので、
もちろん「どうしたの?」と訊かれます。

 

でも、その理由がわかりません。
一時的な興奮が収まると、
ちゃんと原因を取り除いてあげないまま、
治療をしないまま、また進んでいくのです。

 

気持ちがわからないと
自分が自分ではないような
感覚になってきます。

 

生きている現実感が
どんどんなくなっていくのです。

 

スポンサーリンク

人に合わせる

これまで生きてきて、
人に好かれたことがありません。
だからただ嫌われたくないという
思いだけで人と接します。

 

人が行きたいと言うところに行き、
誰かがやりたいと言うことを
やって笑っていれば嫌われない。

 

何か違うことを言うと嫌われる、
だから黙っていよう。
毎日頭の中にはこういう
考えしかなくなります。

 

それでもうまくいきませんでした。
そしてふと思うのです。
「私って何なんだろう」
「私は何のために生きているんだろう」
「どうして何をやってもうまくいかないんだろう」と。

 

そしてもう何もかもやめたい、
生きていくことに耐えられない、
いなくなってしまいたい…
そう思いながら毎日を過ごしています。

 

まとめ

「生きにくい世の中」と感じている
自分に気がつかず、ただ人と
同じように行動しなければ、
という一心で何とか日々を乗り切っていた
私は、うつ病になってしまいました。

 

なんとなくうまくやっていけない、と
感じているのなら、
どうか自分の心に耳を傾けてください。
自分の気持ちにふたをしないでください。

 

自分の悲鳴を聞き逃さないでほしいです。

 

私と同じように
「この社会でうまくやっていけない私はおかしいんじゃないか」と苦しい気持ちを抱え、吐き出す場もなく生きている人の助けになりたいと思います。

 

もし今、この文章を読んでいるあなたに
ここに同じ思いをしている人がいる、
自分が変なんじゃないんだ、と気づき、
それで少しでも楽になれるなら…
そう願いながら書きました。

 

どうかあなたの心が壊れる前に、
この文章を読んでいただけますように。

 

生きにくい世の中だと悩んでいませんか?

 

学生まではなんとか生活できたけど
社会人になって生きにくい世の中を感じる。
こんなことを考えているのは
一人じゃないことを伝えたくて書きました。